187件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

音更町議会 2022-09-22 令和3年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-09-22

次に、4項保健衛生費、1目保健衛生総務費であります。月額嘱託医師報酬保健センター管理費のほか、十勝圏複合事務組合負担金については、帯広高等看護学院運営に係る負担金であります。  101ページ、102ページになります。2目母子保健事業費であります。母子保健対策として、妊婦乳幼児健康教育健康相談妊婦健診、乳幼児健診に係る費用であります。  

北斗市議会 2022-06-10 06月10日-議案説明・質疑・討論・採決-03号

(「なし」と呼ぶ) ○議長中井光幸君) 4款衛生費、1項保健衛生費、1目保健衛生総務費。     (「なし」と呼ぶ) ○議長中井光幸君) 6款農林水産業費、3項水産業費、2目水産業振興費。     (「なし」と呼ぶ) ○議長中井光幸君) 8款土木費、2項道路橋りょう費、1目道路維持費。 8番新関一夫君。

北斗市議会 2022-06-07 06月07日-議案説明・一般質問-01号

第4款衛生費保健衛生総務費は、三ツ石地区生活等用水給水施設使用料の免除に伴う財源振替によるもので、予算額変更はございません。 第6款農林水産業費は、水産業振興費で、本年度新設予定茂辺地漁港荷揚設備について、漁港占用許可申請に、実施設計に基づく図面等の提出が漁港管理者との協議により、必要となったことから、委託料を454万3,000円追加計上しております。 

音更町議会 2022-03-10 令和4年度予算審査特別委員会(第3号) 本文 2022-03-10

4項保健衛生費、1目保健衛生総務費月額嘱託職は、保健センター医療管理者報酬であります。  十勝圏複合事務組合負担金につきましては、帯広高等看護学院に対する本町負担分であります。  2目母子保健事業費乳幼児健診費は、5か月から3歳児健診のほか、新生児聴覚検査費の助成、新年度から3歳児健診において活用する屈折検査機器、スポットビジョンスクリーナーを導入する費用であります。  

留萌市議会 2022-03-04 令和 4年  3月 第2常任委員会−03月04日-01号

保健衛生総務費のうち、上段ははーとふる管理事業増額補正でございます。  例年と比較できないほどの大雪によって生じました排雪費用補正でございまして、全て一般財源により319万円の増額をしようとするものでございます。  下段につきましては、はーとふる改修事業補正でございます。  

音更町議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会(第1号) 本文 2022-03-01

4項保健衛生費、1目保健衛生総務費の10節需用費から30万円の減額につきましては、上下水道料金等執行残によるものであります。  18節負担金補助及び交付金から61万1千円の減額につきましては、高等看護学院に係る十勝圏複合事務組合負担金確定に伴う執行残によるものであります。  

北斗市議会 2022-03-01 03月01日-議案説明・質疑・委員会付託・一般質問-01号

追加または増額補正の主なものといたしましては、障がい者福祉費事務事業確定見込みにより介護給付訓練等給付費4,496万円、障害児童通所支援給付費2,370万9,000円などを増額計上するほか、保健衛生総務費感染症影響を受け利用者減少により利用料収入が減収となったため、救急医療対策事業負担金856万3,000円を増額計上しております。 

千歳市議会 2022-03-01 03月01日-01号

次に、4款衛生費、1項保健衛生費、1目保健衛生総務費から2,585万6,000円の減額でありますが、事業確定見込みに伴う減額及び休日夜間急病センター診療収入減少見込みに伴う財源内訳変更であります。 次に、2項清掃費、42、43ページをお開きいただきまして、5目廃棄物処理施設管理費財源内訳変更は、事業系廃棄物処理手数料に7,590万2,000円の減額が見込まれることに伴う変更であります。 

北斗市議会 2021-12-07 12月07日-議案説明・質疑・委員会付託・一般質問-01号

(「なし」と呼ぶ) ○議長中井光幸君) 4款衛生費、1項保健衛生費、1目保健衛生総務費。     (「なし」と呼ぶ) ○議長中井光幸君) 3目母子衛生費。     (「なし」と呼ぶ) ○議長中井光幸君) 6目環境衛生費。     (「なし」と呼ぶ) ○議長中井光幸君) 7目公害対策費。     

留萌市議会 2021-11-17 令和 3年 11月 第2常任委員会−11月17日-01号

保健医療課長堤一隆君) 引き続きまして、保健衛生総務費補正につきまして御説明したいと思います。  2ページを御覧ください。  病院事業会計補助金補正ですが、留萌市立病院における発熱外来設備であるマスクフィッティングテスターと、リモート面会などの環境を提供するための院内WiFi設備整備工事に対する市からの補助金補正でございます。  

音更町議会 2021-09-24 令和2年度決算審査特別委員会(第3号) 本文 2021-09-24

次に、4項保健衛生費、1目保健衛生総務費であります。月額嘱託医師報酬保健センター管理費のほか、十勝圏複合事務組合負担金については帯広高等看護学院運営に係る負担金であります。  2目母子保健事業費であります。  母子保健対策費として、妊婦乳幼児健康教育健康相談妊婦健診、乳幼児健診に係る費用であります。  予防接種費は、BCGワクチンから、101、102ページになります。

千歳市議会 2021-06-28 06月28日-02号

次に、12、13ページをお開きいただきまして、4款衛生費、1項保健衛生費、1目保健衛生総務費に473万5,000円の追加は、休日夜間急病センター運営事業費であり、休日夜間急病センター医事業務について、勤務形態が休日及び夜間であることや、新型コロナウイルス感染症拡大影響などにより委託事業者による人材の確保が困難となり、規定の予算不足が生じる見込みとなりましたことから、追加するものであります。 

北斗市議会 2021-03-12 03月12日-委員長報告・質疑・討論・採決-03号

(「なし」と呼ぶ) ○議長中井光幸君) 4款衛生費、1項保健衛生費、1目保健衛生総務費。     (「なし」と呼ぶ) ○議長中井光幸君) 2目予防費。     (「なし」と呼ぶ) ○議長中井光幸君) 3目母子衛生費。     (「なし」と呼ぶ) ○議長中井光幸君) 4目健康センター管理費。     (「なし」と呼ぶ) ○議長中井光幸君) 6目環境衛生費。     

音更町議会 2021-03-10 令和3年度予算審査特別委員会(第2号) 本文 2021-03-10

4項保健衛生費、1目保健衛生総務費月額嘱託職は、保健センター非常勤嘱託医師報酬です。  十勝圏複合事務組合負担金につきましては、帯広高等看護学院に対する運営費本町負担分です。  2目母子保健事業費乳幼児健診費では、昨年10月から実施しております新生児聴覚検査費用へ助成します。  

根室市議会 2021-01-25 01月25日-01号

まず、事項別明細書7ページの1目保健衛生総務費医療従事者等PCR検査事業経費2,633万4,000円についてお伺いいたします。 事業の内容については、先日御説明いただいておりますが、改めて今回の事業目的概要についてお伺いしたいと思います。よろしくお願いします。 ○議長本田俊治君)  市民福祉部長。 ◎市民福祉部長齋藤博士君)  このたびの事業目的概要についてでございます。